2022年6月12日、津和野体育館

テーマは「ミラクル」・・・。

お久しぶりに「JAM」に助っ人で入らせて頂きました。
過去に
第13回と→http://moritat.blog21.fc2.com/blog-entry-1431.html
第14回に入らせてもらってました。→http://http://moritat.blog21.fc2.com/blog-entry-1518.html

以前より1ヵ月早い。初心者が多い状況では教員も指導者もキツイですねぇ。
「JAM」の主旨は変わってしまった。
生徒さんの可能性と創造力と自主性を育むにはほど遠く、
教育、教え育むことはなく「私は正しい、言う事をきけ」と言ってるように思える。
謙虚さもない。
教員の大変さは友人も多いので理解している。待つにも限度がある。
が、権威と信望を欲しがる「~~先生」とか「~~長」とかの人はけっこう見てきてる、自分は気付かないし、誰も諫めてはくれない。なんてもったいないことでしょ、その人が本物なら、そんなもの欲しなくてもあとから自然に付いてくるのに。
せっかく詞があるのだから、レベルはちょっと低くても、表情もあって感情が伝わる演が観たいし奏が聴きたい。
そりゃストレス溜まるわけで病む人も出るわ。あたしらなんかまだマシ。
みなさん、お疲れ様、ありがとうございました

あたしの場合、「調子に乗るんじゃねーぞ!!」という方が何人もいて、睨まれてるので・・・
今回は許してもらえただろうか


大丈夫、上手くなるからガンバレ






テーマは「ミラクル」・・・。

お久しぶりに「JAM」に助っ人で入らせて頂きました。
過去に
第13回と→http://moritat.blog21.fc2.com/blog-entry-1431.html
第14回に入らせてもらってました。→http://http://moritat.blog21.fc2.com/blog-entry-1518.html

以前より1ヵ月早い。初心者が多い状況では教員も指導者もキツイですねぇ。
「JAM」の主旨は変わってしまった。
生徒さんの可能性と創造力と自主性を育むにはほど遠く、
教育、教え育むことはなく「私は正しい、言う事をきけ」と言ってるように思える。
謙虚さもない。
教員の大変さは友人も多いので理解している。待つにも限度がある。
が、権威と信望を欲しがる「~~先生」とか「~~長」とかの人はけっこう見てきてる、自分は気付かないし、誰も諫めてはくれない。なんてもったいないことでしょ、その人が本物なら、そんなもの欲しなくてもあとから自然に付いてくるのに。
せっかく詞があるのだから、レベルはちょっと低くても、表情もあって感情が伝わる演が観たいし奏が聴きたい。
そりゃストレス溜まるわけで病む人も出るわ。あたしらなんかまだマシ。
みなさん、お疲れ様、ありがとうございました


あたしの場合、「調子に乗るんじゃねーぞ!!」という方が何人もいて、睨まれてるので・・・

今回は許してもらえただろうか



大丈夫、上手くなるからガンバレ






スポンサーサイト